STGの傍らで

 私は自分が神メーカーとして崇拝している
トライエースの作品をよくプレーしています。
というか、今はもっぱらSO3DCなのですが、
これがまた、やはり面白いです。
現在ユニバースでスフィア211を攻略。
あともうちょっとでFDモードです。


 思えばSO1のクリア回数は数えられないほど、
SO2も4,5回はクリアしています。
何が魅力的って荒削りながらもかなり斬新なシステムだったり、
キャラクターの魅力だったり、常に期待を裏切らない戦闘システムだったり、
私がイトケンやすぎやまこういち並木学等の
いわゆる巨匠の作曲家に加える桜庭サウンドだったり。
何が楽しいって、まあ私がこうやって講釈たれても
語り尽くせない魅力を持っています。


 攻略サイトも基本見ないで、攻略本も1周してから購入して、
迷いながらゲームを楽しむっていう行為を純粋にできるのは
SOくらいだと思っています。
いや、VPは攻略サイト系推奨ゲームですし、FFはもはややってません。


 本作屈指のポイントとして私が挙げるのは
・より洗練された戦闘システム
・バトルコレクション
・音楽。特にアルベル戦とイセリア戦は戦慄を覚えます。
・多種多様なPA
・さまざまな演出
・イベントスキップ
・辞書
・ネル


 逆に残念なポイント
・変な意味でのバランス崩壊がない。
・隠しダンジョンの方が下手をすれば本編より長い。
・隠しボスが終わってる。倒し方も終わってる。
・ICは前作よりも“楽しくない”
・バトルブーツ×8
・ミラージュ・アドレーの扱い
・エイミングデバイス



 総じてSOシリーズの正統な続編であり、また、
システムをより洗練させてきた点で非常に評価できる作品といえます。
時間をとめて発動する紋章術もなくなりましたし、イベントスキップも
あるのでかなりテンポがよくなりました。
洗練させたその戦闘システムに加えて、ひたすらレアボイスを粘る
確立頼みのボイスコレクションよりは、バトルジャンキー用のバトルコレクションは
集める楽しさがあると思います。ただし、攻略本必須ですけど。
ここは作中にヒントがあったほうがいいと思います。


 各種演出も昨今のRPGをほとんどプレーしない私の評価は当てになりませんが、
SFチックな世界観から、細かい演出までよくできていると思います。
各種イベントの流れや断罪者とかイセリアクイーンとかの登場シーンとか
私はインパクトを与えられました。


 システム関連はソフトリセットがないことが惜しまれる点ですが、
それ以外はかなり至れり尽せりといってもいいと思います。
辞書ありイベントスキップあり、さらには各種モニターやスピーカーにも
対応したつくり(私は利用できませんが)。


 ストーリーが云々という話を聞きますが、
イベントスキップが最強の役割を果たしてくれますし、
そもそも「ああっ女神さまっ」だのを愛している人間としては
別に無問題ですし。
ただ、矛盾が若干存在しているところがいただけませんが、
それはまた別の話で解決するのも…、ってそこまで甘くはないですかね。


 キャラクターの魅力は私よりほかの人のほうが語れると思いますが、
ネルはSOシリーズ屈指のかっこよさですし、
フェイトもそれほど嫌いではありませんでしたし、
そんな魅力を見せる要素をPAでちゃんと可能にしているのがいいと思います。
ただ、PAがあまりに多すぎるのと、若干わかりにくいものが多いところが
難点ですが、そこはキャラ愛で探せ、って感じですね。
また、敵キャラクターも魅力を感じます。
私に言わせればSO2は十賢者の方が主人公よりも関心深いのです。
そこまでとはさすがにいいませんが、
イセリア・クイーンとかは私がわざわざ引いてくるまでもないと思いますし、
代弁者、断罪者は驚愕を覚えましたし、
ハーピーみたいな敵とか、貴族メンは敵を倒してるんだなって感じを覚えますし。
ただまあ、DMCだのヴァンパイアだののオマージュが見受けられる点は
カプゲー、トライアどちらも好きな私としては苦笑するしかありませんでしたが。
が、これは前作までにも見られますしね。


 ただ、惜しむらくは過去の作品と比較してかなりまとまった作品に
なっていますが、後半にバトルブーツ×8が必須になったり、
戦略の幅が広がらなくなるところがいただけません。
避けるかガードするか攻撃で止めるかが戦闘のポイントだと思いますが、
後半になればなるほどこの要素が薄れていくのは寂しかったですね。
これがあるからキャラクターの使用も限られてきますし。
ネルが後半どんどん使えなくなっていくのは…。


 クリアまでバランス崩壊があって、
クリア後はバランス崩壊が是正されていく変なバランスです。
といっても、DEFが一定値を超えないと戦力外通告を食らう
過酷なバランスですけれど。
つまりはフェイトはほぼ必須でネル等は厳しくなります。
CPの15縛りはせめて超後半には外してもよかったような。
隠しボスを前提としたつくりになっていますが、
何かほかにやりようがあったような気がしますが…。
HPダメージもMPダメージもDEF依存なところとか
改善の余地があったかもしれません。


 システムはすばらしいのですから、
バランス取りをもう少しやってくれればよかったのですけれど。
ただし、普通にクリアする場合はクリアまではかなりいいバランスだと思います。
エイミングデバイスさえ使わなければ。
このシステムでSO1、ってのがSO1を愛する人間としては思うところですが。
いや、こないだスクエニがリメイクで小銭を稼ぎたいっていってたんで。




 以下、追記


 黒往生
・10億突破。でもALLならず。
1周ノーミスノーボムで、残7で2−5に入って、
旧3ボスまでノーミスで、置物まで行ったら残2。
ま、それでも点が伸びてよかったでしょう。
結局緋蜂発狂で散る。


 ケツイ
・裏蟹到達。
実際は竪穴といったところでしょうか。
ボムがないことに気づくこと、2−1,2−2で死なないことを目標に。
ボム配分が相変わらず下手ですね。


 プロギア
・クレーンがつながらない
ここはもう捨てゲー中に慣れるしかありませんね。
ってか、満足に1周もできないって。


 虫2マニ
・ラーサ発狂到達。
5面は適当でしたが、楽しいですね。
5面だけは楽しいゲームです。1面2面は死ぬので。
そこで死ななくても3面で死んで結局一緒です。
ただ、2.5億は稼ぎが適当でもなんとかなることがわかったので
これからはイカがどうとかこだわらないことにします。


 調子はまあまあでした。