家庭用ケツイに関して云々

 まったくもって公式、メーカー、および技術を持っている
人間ではないことをあらかじめ断っておきます。
推察、考察が目的です。
現在ケツイを家でプレーするための方法は
1.移植待ち
2.基板購入
3.エミュレーター対応待ち
くらいが普通にあがると思います。


 ケツイの移植は可能か否か、と言われれば可能でしょう。
まあメモリが何たらかんたらと言われていますが
スペックが付いてきているわけですし、事実メモリ不足が
指摘されるPS2でもメタスラのようにステージ中の読み込み
(STGなのでさすがにボス前、中ボス後に限られるでしょうが)
で解決可能でしょうし。
ってか、新しいので出せばいいじゃん、という話です。


 しかし、いわゆる採算が合うのか?という問題が出てきます。
これまでのPS2版CAVE作STGは採算に見合った作品を
出せているとはいいがたいです。
大往生は2万本くらいは売れているでしょうが、
虫姫に至っては8000本、鋳薔薇は確実にそれ以下でしょう。
というか、アーケードで明らかに失敗したといってもいい、
鋳薔薇の移植に踏み切った経緯がいまいち推察できません、
(オペレーターの信頼と引き換えに)利潤は生み出しているはずですし、
PS2への移植、という高い製作コスト(NAOMI→DCでないので
移植はある程度厄介でしょうし、費用もかかります)を無駄に払う
意味がいまいち理解できません。


 ケツイ怒首領蜂のようにネームバリューもない、虫姫のような
萌え要素もない、だから売れない、売れないから作らないというのは
本当にそうなのか?という気がします。
売れない作品は移植で開発費を回収しにいくようにも見えます。
ほむらとかよしくんとか移植に踏み切ったタイトー
もはや買収されて動きも自由でないかもしれませんが。
そういえば、個人的にはラジルギをよくPS2で出したな、
という気がします。トライジールはラブですから。


 ただ単に時期を過ぎきっている感はあります。
それでもハパ2はそこそこ売れて、逆移植もされましたし、
KOF98も評価が高ければ逆移植もされると思います。
時期はあんまり関係ないように思えるのです。


 それ以上推察することで現実が変化するわけではないので、
とにかく移植は可能でも、現実的には不可能なのかもしれません。
ガルーダ2とか虫ふたとかよりさらにきついと思います。
ただ、この2者も虫ふたの方が確率的にはありそうかな、と思います。
ガルーダ2は鋳薔薇ショックの影響が…。


 だったら基板買え、というのは発想が間違っていることで、
基板はそもそも業務用であり、それによって収入を得るためのものです。
また、メーカーの収入につながるのは新品だけです。
26万8000円の基板購入を決断するというのも一般人には
なかなか難しいものです。当然買う人もいるでしょうが、
あくまで”一般的な”支出とはいいがたいでしょう。
私は中古基板屋に関しても否定的なスタンスを取っているわけでは
ありませんが、メーカーの直接的な利益という話を考えた場合、です。
間接的な利益に関していえば、中古基板屋は新品に関しても
オペレーターとの橋渡し役を請け負っているケースが多いですし、
メーカーとの信頼関係も関係すると思います。


 こうなると、エミュレーターへの対応、およびロムの入手くらいしか
家庭でのプレーは現実的ではないでしょう。
エミュ厨氏ねという言葉が聞こえますが、
アーケードゲームエミュレーターは個人的には
競合するというよりも販促するようなところがあり、
またMAMEチームはゲームが登場してから3年間は
対応させないことを自主規制としています。
さらに、ケツイを今更対応させたところでメーカーには
大して問題はないでしょう。旬の過ぎたゲームは収益に関係しません。
ゲーセンに影響が出るかといわれれば、多少出るかもしれませんが
撤去が相次ぐ中、収益に関連するゲーセンも減ってきたことですし、
構わないかとも思います。
この結論のためにはMAMEの競合効果と相乗効果に関してもう少し
詳しい検証が必要かとも思いますが。
中古基板屋への影響は若干わかりにくいですが、
デメリットはあってもメリットはないでしょう。


 ただし、いわゆる権利侵害に即するところがありますから、
表立って提言することもできません。完全他人任せですし。
さらに、MAMEの対応予定ゲームのリストから
メーカー側の要請によって大往生がすぐに外されています
(ソースは海外サイトからでしたが)。
CAVEがこの要請をしていたとしたら以下の推論は無意味ですが、
仮にCAVEでなくアリカがこれを提言したとしたら。
推察の疑いはTGM2がリストから外されたという事実からだけですが。
この場合であればアリカはケツイに関して”公式に”関係していないので
ケツイの移植作業には無問題のように思えます。
しかし、MAMEチームがその事実に気づいているかはよくわかりませんし、
リストから外されたゲーム、さらにPGM基板のCAVESTGは
特殊な基板なので、少なくともリリースされた3作品(厳密には4作品)
に対しては対応が鈍化するでしょう。
ちなみにプロギアも一度外されていますが、自主規制によってですし、
対応の経緯はCPS2の方が先に対応し、それに準じた形でMAMEに対応されたので
経緯が少し異なります。


 別に権利侵害を止めるように提言することは悪いことではありません。
正しいことです。ただ、youtubeとかエミュレーターとかブラックゾーンに
いながらも消費者の支持を受けているところが登場しているこの状況で、
そこにずっと固執し続けるのもややなんともいえません。
個人的には今現在の権利形態を問題視していますが、
それを今どうこう言ってもしょうがないのですけどね。


 そうなると、どうしようもない。ということになってしまいます。
最後にもっとも現実的な提案を。
メーカーに直接的な発言力を持つものは、
1.取引先(オペレーター等)
2.製作者
3.株主


 株主になって移植なり何なり提言してください。
5%くらいでも聞き入れられるかもと思います。
そのための資金は基板何十枚分にもなると思いますけど。


 最後に、私の場合は。
私はチキン+郊外に居住することになるので
リーマンになるとゲーセンには恐らく行けないでしょう。
金もたまってきてることですし、3月までにALLできなかったら
基板買います(結局それかい。